今回は2年間で取得した授業を俯瞰してみたいと思います。全て並べますと下記の通りです。
【1年目夏学期】
Statistics (必修科目・3単位)
Collaboration Conflict & Negotiation (本来は選択科目・1.5単位)
Management Communication (本来は選択科目・1.5単位)
【1年目秋学期】
Strategy(選択必修科目・3単位)
Foundation of Finance(選択必修科目・3単位)
Marketing(選択必修科目・3単位)
Financial Accounting & Reporting(必修科目・3単位)
【1年目春学期】
Corporate Finance(選択科目・3単位)
Leadership in Organization(選択必修科目・3単位)
Global Strategy(選択科目・3単位)
Strategy with a Social Purpose(選択科目・3単位)
Operation Management “OPS in NYC”(選択必修科目・3単位)
【2年目秋学期】
Valuation(選択科目・3単位)
Managing Growing Companies(選択科目・3単位)
Foundation of Entrepreneurship(選択科目・3単位)
Brand Strategy(選択科目・3単位)
Global Social Impact Strategy(選択科目・3単位)
【2年目春学期】
Managing Change(選択科目・3単位)
Digital Strategy(選択科目・3単位)
Power and Politics(選択科目・3単位)
Modeling Financial Statements(選択科目・3単位)
Professional Responsibility(必修科目・1.5単位)
DBi Morocco(選択科目・1.5単位)
計63単位取得(3単位分を無料で取得可能のため)
結果的に2年目の秋学期まで入学時の予定に概ね沿ってManagement系を中心に授業を取ったのですが、最終学期は新たに興味を持った科目を重点的に取得しました。そのため、当校では最大3つまでSpecialization(メジャー)を取れるので、ぜひ3つ取得することを狙っておりましたが、最終学期に路線変更したため結果的にStrategyとLeadership in Change Managementの2つになりました。
同級生を見ますと、トリプルメジャーを取った同級生もいれば、メジャーを特に気にせず授業を取り、僕と同じように2つで終わった同級生もおります。メジャーの数をどうするか、という問いへの正解はありません。MBA後にどのようなキャリアを歩みたいのか、そのためにMBAでどのような授業、そしてメジャーを取るのか次第です。僕の場合はあくまで卒業までに取っておくべき授業を優先し、どのメジャーにするかは優先度を下げました。
ちなみに一つ僕が取った授業一覧を特徴づけるとすると、実際に授業で学んだことを実戦で使う、ハンズオン系の授業を1年目の春学期以降、必ず1つ入れていたことが挙げられます。これまでもブログで触れてきたので詳述は避けますが、実際に手を動かすことで学んだものを復習することもできましたし、どのように学んだものを実戦に落とし込むこともできましたし、業界や専攻が異なる同級生と組むことで多面的な視点を学ぶこともできましたので、僕にとっては大変有意義なものでした。
写真はNBA観戦のときのものです。最終的にNFL以外のアメリカ4大スポーツは全て試合観戦できました。
【1年目夏学期】
Statistics (必修科目・3単位)
Collaboration Conflict & Negotiation (本来は選択科目・1.5単位)
Management Communication (本来は選択科目・1.5単位)
【1年目秋学期】
Strategy(選択必修科目・3単位)
Foundation of Finance(選択必修科目・3単位)
Marketing(選択必修科目・3単位)
Financial Accounting & Reporting(必修科目・3単位)
【1年目春学期】
Corporate Finance(選択科目・3単位)
Leadership in Organization(選択必修科目・3単位)
Global Strategy(選択科目・3単位)
Strategy with a Social Purpose(選択科目・3単位)
Operation Management “OPS in NYC”(選択必修科目・3単位)
【2年目秋学期】
Valuation(選択科目・3単位)
Managing Growing Companies(選択科目・3単位)
Foundation of Entrepreneurship(選択科目・3単位)
Brand Strategy(選択科目・3単位)
Global Social Impact Strategy(選択科目・3単位)
【2年目春学期】
Managing Change(選択科目・3単位)
Digital Strategy(選択科目・3単位)
Power and Politics(選択科目・3単位)
Modeling Financial Statements(選択科目・3単位)
Professional Responsibility(必修科目・1.5単位)
DBi Morocco(選択科目・1.5単位)
計63単位取得(3単位分を無料で取得可能のため)
結果的に2年目の秋学期まで入学時の予定に概ね沿ってManagement系を中心に授業を取ったのですが、最終学期は新たに興味を持った科目を重点的に取得しました。そのため、当校では最大3つまでSpecialization(メジャー)を取れるので、ぜひ3つ取得することを狙っておりましたが、最終学期に路線変更したため結果的にStrategyとLeadership in Change Managementの2つになりました。
同級生を見ますと、トリプルメジャーを取った同級生もいれば、メジャーを特に気にせず授業を取り、僕と同じように2つで終わった同級生もおります。メジャーの数をどうするか、という問いへの正解はありません。MBA後にどのようなキャリアを歩みたいのか、そのためにMBAでどのような授業、そしてメジャーを取るのか次第です。僕の場合はあくまで卒業までに取っておくべき授業を優先し、どのメジャーにするかは優先度を下げました。
ちなみに一つ僕が取った授業一覧を特徴づけるとすると、実際に授業で学んだことを実戦で使う、ハンズオン系の授業を1年目の春学期以降、必ず1つ入れていたことが挙げられます。これまでもブログで触れてきたので詳述は避けますが、実際に手を動かすことで学んだものを復習することもできましたし、どのように学んだものを実戦に落とし込むこともできましたし、業界や専攻が異なる同級生と組むことで多面的な視点を学ぶこともできましたので、僕にとっては大変有意義なものでした。
写真はNBA観戦のときのものです。最終的にNFL以外のアメリカ4大スポーツは全て試合観戦できました。
0 件のコメント:
コメントを投稿